(画像は東京駅周辺、©Google)
グーグルマップが生活の必需品!?
「バス停がない」「あるはずの道がなくなっている」「私道が公道になっている」。今年3月中旬、アメリカのグーグルが展開する地図アプリ「グーグルマップ」における日本の地図が改変され、ネット上では混乱の声が相次いだ。
グーグルの日本法人はこれに先立つ3月6日、「より柔軟かつ包括的なマップを提供する」ことを目的として、ストリートビューの画像や交通機関など第三者機関から提供される情報、ユーザーのフィードバック、そして機械学習技術を活用し、新たな地図を開発したと発表していた。
この地図が公開されたのが3月の中旬で、従来のものから大きく改変されたことから、さまざまな劣化が指摘された。グーグル側は「個別の契約については回答を控える」(日本法人広報)としているが、従来根幹を担っていた大手地図メーカー・ゼンリンの地図の活用範囲を大幅に縮小したとみられている。
グーグルマップの改変はどのような目的で行われたのか。5月中旬に来日した、マップやアース、ストリートビューなどの「GEO」製品を担当するアメリカ本社バイスプレジデントのデイン・グラスゴー氏が、東洋経済などの取材に答えた。
――これまでの地図と現在の地図では何が異なるのでしょうか。
日本では今回、われわれが「グラウンド・トゥルース(Ground Truth)」と呼ぶプロジェクトで開発してきた独自の地図に変わった。これまでに50カ国で展開しているものだ。衛星写真や航空写真をはじめとする、公的なオープンデータや商用販売されているデータ、あるいはストリートビューなどのグーグルが保有するデータなど、何千ものデータを独自の1つのフォーマットに落とし込んでいる。これによってわれわれ自身が修正、編集するスピードをコントロールできるようになった。
――なぜ今回、日本で新たな地図の導入を決めたのですか。
大きなモチベーションの1つが、ユーザーのフィードバックに対してできるだけ早く反映できるような体制にしたかったということ。これまでの日本の地図では、それらを地図上に反映するのに平均で数カ月かかっていたが、新たな地図では早ければ数時間、遅くとも数日で対応できるようになる。頻繁にアップデートすることによって、最高のエクスペリエンスを提供したいと考えている。
日本で地図を作るのは難しい。地形は複雑で、都市部の密度は非常に高い。道路の幅もさまざまだし、歩行者が歩く階も上だったり下だったりする。子どもの頃に3年間日本に暮らしていた私としては、地図の複雑性はよくわかっている。
グーグルマップ「突然の劣化」はなぜ起こったか - ライブドアニュース3月中旬、Googleマップにおける日本地図が改変され、混乱の声も出ていた。独自の地図になり、修正などのスピードがコントロール可能になったと担当者。アプリ上の「フィードバックを送信」という機能にも、素早く対応できるそう
Googleマップについて
Google マップは、Googleがインターネットを通して提供している地図、ローカル検索サービス。
広義で「GIS」という分野のソフト・サービスであり、その中のWebGISにあたる。
Twitterの声
サービスを選んできたユーザーからしたら劣化という声もありますけど、ユーザビリティを重視しているGoogleがわざわざ改変を行う理由はフィードバックの即反映のシステム導入のためだったという事ですね。https://t.co/611pxq6nBQ
— ネトセツ (@netosetsu) 2019年5月27日
アホのグーグルマップからヤフーマップへ乗り換える人が続出…日本企業ゼンリンのデータを使わずにバグだらけになったグーグルマップhttps://t.co/UdBvup6Up2
ヤフーマップはゼンリン使ってるし、日本企業が日本人の為に作ったものだから使いやすい。店のレビューはGoogleマップより少ないけどね。
— sakamobi.com (@sakamobi) 2019年3月26日
Googleマップがゼンリン切り離して精度が落ちた。Googleもだめだなぁ。
五年後
「Googleマップすげぇー」とかGoogleさんならやりそうで怖いんだよね。— もへもへ (@gerogeroR) 2019年4月6日
Googleマップとゼンリンとの大人の事情もとい契約金が折り合わずにもめた結果なのか… つまりGoogleマップがゼンリンの要求提示額を蹴り飛ばしたということかな。精度の高い地図提供対価を「投資」と判断しなかったんだね。Googleマップ、じつはケチか?https://t.co/iMiEpjICQT
— ゴマメノハギシリ (@Rambling_Hermit) 2019年5月28日
Googleマップとゼンリンのあれこれの関係か名古屋城への経路が車と徒歩しか出てこない。名古屋駅→名古屋城でも35分歩けしか出てない。Appleのマップは地下鉄乗り換えの選択肢は表示してくれる。iPhone標準マップにGoogle mapが負ける日が来るとは思わなかったな…
— こたつ (@kota275) 2019年4月4日
ゼンリンさんの「足を使ってます」というのより,こういう方が個人的にずっと魅力を感じる.
「「従来の日本向けマップでは、変更を加えるために数ヵ月単位の時間が必要でした。しかし、新しいマップであれば、フィードバックを受けてから数時間、数日単位で変更できます。」https://t.co/JHDJeANNZl— jurilynn (@cucumislily) 2019年5月27日
Googleマップがゼンリンの地図データの使用をやめた件に関して担当のコメント
・自動運転のためではない
・数ヵ月かかっていた修整が即座に出来るようになった
・オフラインマップも使えるようになったhttps://t.co/t1iXemXgl8
— 松本 昇@FULL HOUSE (@sho_fullhouse) 2019年5月28日
Googleマップ、ゼンリンとの提携解約して改悪したやん
— 緑が丘ちゃん (@mhmnotamtna) 2019年4月20日
Googleマップがゼンリンを廃止してからはじめはめっちゃ使いにくかったけど今ではゼンリンの先を行くようになってくれたから嬉しい!!
ゼンリン使ってないからいろいろ文句言ったらそのまま反映してくれるしね!!
コレは中央病院の南側ですね
最近開通した道路を反映してくれてる!! pic.twitter.com/AAYqMN2fb2— イッチャン (@3230_issei) 2019年4月21日
おはようございます?(・o・)/
東京くもりです??最近思うこと
Googleは今年のアルゴ変わってから検索機能としては最低
Yahooの方が、検索と実態があっている???
Googleマップも最近はゼンリンの影響から、写真が見れなくなっているところがかなり増えた
Googleは改悪ばかりで、どうしたいの?
— kazu? (@kazu_tabi88) 2019年5月12日
Googleマップの声のお姉さん
皆さん今まで本当にありがとうございました?Googleマップの声のお姉さんとして最後の感謝の動画です?
フルバージョンははこちら↓https://t.co/PJF5Od3qey#Googleマップ #グーグルマップ #声の人 #野口美穂 pic.twitter.com/RnOrG9DO4x
— 野口美穂@Googleマップのお姉さん卒業しました?長い間ありがとうございました?大感謝?? (@mihonog) 2019年5月12日